Category | 【「強く押してくれ」って言われたら】
例えば、ヒドい肩こりの患者さんが
上部僧帽筋(upper trapezius)のあたりを指差しながら、
「ここがきついんだ。ここを強く押してくれ」
って言ってきたら、あなたならどうしますか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
セラピストあるあるですね(笑)
「Shoji式」姿勢学セミナー講師のしょうじです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ここを強く押してくれ」
僕も未だに言われることがあります。
だけど、ここが勝負の分かれ目なんですよ。
セラピストとして、
<長期間安定して成功していくのか>
もしくは、
<その反対になるのか>
の。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これをどう対応するか、で大きく将来が変わってきます。
言われるがままに「ハイ」とか言って、
グイグイと力まかせに押している方も
結構いらっしゃるんじゃないでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だけど残念ながら、これだと
“力くらべ”になって、一人が終わった時点で疲労困憊
挙句の果てに、一日の終わりに手が痛くなっちゃったりして(泣)
一日でそれだから、何年もやっていると身体がボロボロ・・・(ToT)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
身体を治すプロのあなたが、身体が壊れている
これほど説得力がなく、
人が「この先生みたいにはなりたくない!」
っていう逆の意味で説得力のある(笑)ものも、珍しいぐらいのダメダメさですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現実的にも、身体の小さい日本人女性が、
身体の大きいオージー男性に
力に任せた施術をする
なんてムリゲーもいいところです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
何かの統計によれば、日本人女性の平均身長・体重は、
157.1センチ・52キロ
で、
オーストラリア男性の平均身長・体重は、
175.6センチ・85.9キロ
らしいです。
こんなの、遅かれ早かれ身体を壊すことは明らかじゃないですか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一押し一押しが、身体を蝕み、
一人ひとりが、セラピストキャリアを削っている、
・・・学園青春ドラマじゃあるまいし、そんなのカッコ悪すぎます(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
僕ら身体が資本の手技療法家にとって、
身体を壊す=廃業
に他なりません。
中途半端な年で路頭に迷う、とかシャレにならないし、
今まで学校や下積みに費やしたお金や労力や時間がぜ〜んぶムダになってしまいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「私は体力に自信があるから!」
まだ、そんなことを言う人もいらっしゃるかも知れませんが、
≪体力には限界がある。≫
しかも
≪年とともに衰える。≫
この真実を認識し、新しい対策を探っていくしか、
僕は生き残る道がないと考えています。
この問題はものすごく深く、たくさんのポイントを含んでいるので、次回に続けます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次期コースは12月から!?
申し込み受け付け開始しました!!
<<「勝ち組セラピストIn Australia」養成コース>>
日程や時間はフレキシブルに対応します!
・一日セミナーを隔週で行う『今までのコース』
・土日連続で、ガッツリやっちゃう『週末集中コース』
・平日の午後に授業を行う『イブニング・クラスコース』
それに、リクエストがあれば
・世界のどこへでも行く『出張コース』
もやりますよ!
お申込み・お問い合わせはこちら
http://balanceandposture.jimdo.com/勝ち組セラピスト養成コースin-austraria/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆★☆★☆★☆★過去のメルマガ専用ページ☆★☆★☆★☆★
各コーナーをクリックするだけで見れるようにしました。
http://balanceandposture.jimdo.com/豊かな勝ち組セラピスト-のためのメルマガ/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※皆さまからのフィードバックをお待ちしております。なかなか個別のお返事はできないかも知れませんが、メルマガ上でシェアしていきます。
※配信の停止は、返信メールでその旨をお書きくださいませ。
みんなで“豊かな勝ち組セラピスト”になっていきましょう!
「Shoji式」姿勢学セミナー講師 しょうじ
shoji@shojimassage.com
☆☆☆☆☆☆シドニー・ゴスフォードで一番の治療院になります!骨盤矯正・腰痛・肩こり・姿勢矯正に!☆☆☆☆☆☆
Balance and Posture ~Shoji Massage Clinic~
Tel: 0413-342-991
Web: www.shojimassage.com
Sydney Clinicのホームページ(日本語です!)
E-mail: shoji@shojimassage.com
Facebook: www.facebook.com/ShojiMassageClinic
動画にも参戦!! Youtubeへ!!
New -->> 本を出版しました!! アマゾンのキンドルストアへ!!
上部僧帽筋(upper trapezius)のあたりを指差しながら、
「ここがきついんだ。ここを強く押してくれ」
って言ってきたら、あなたならどうしますか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
セラピストあるあるですね(笑)
「Shoji式」姿勢学セミナー講師のしょうじです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ここを強く押してくれ」
僕も未だに言われることがあります。
だけど、ここが勝負の分かれ目なんですよ。
セラピストとして、
<長期間安定して成功していくのか>
もしくは、
<その反対になるのか>
の。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これをどう対応するか、で大きく将来が変わってきます。
言われるがままに「ハイ」とか言って、
グイグイと力まかせに押している方も
結構いらっしゃるんじゃないでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だけど残念ながら、これだと
“力くらべ”になって、一人が終わった時点で疲労困憊
挙句の果てに、一日の終わりに手が痛くなっちゃったりして(泣)
一日でそれだから、何年もやっていると身体がボロボロ・・・(ToT)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
身体を治すプロのあなたが、身体が壊れている
これほど説得力がなく、
人が「この先生みたいにはなりたくない!」
っていう逆の意味で説得力のある(笑)ものも、珍しいぐらいのダメダメさですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現実的にも、身体の小さい日本人女性が、
身体の大きいオージー男性に
力に任せた施術をする
なんてムリゲーもいいところです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
何かの統計によれば、日本人女性の平均身長・体重は、
157.1センチ・52キロ
で、
オーストラリア男性の平均身長・体重は、
175.6センチ・85.9キロ
らしいです。
こんなの、遅かれ早かれ身体を壊すことは明らかじゃないですか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一押し一押しが、身体を蝕み、
一人ひとりが、セラピストキャリアを削っている、
・・・学園青春ドラマじゃあるまいし、そんなのカッコ悪すぎます(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
僕ら身体が資本の手技療法家にとって、
身体を壊す=廃業
に他なりません。
中途半端な年で路頭に迷う、とかシャレにならないし、
今まで学校や下積みに費やしたお金や労力や時間がぜ〜んぶムダになってしまいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「私は体力に自信があるから!」
まだ、そんなことを言う人もいらっしゃるかも知れませんが、
≪体力には限界がある。≫
しかも
≪年とともに衰える。≫
この真実を認識し、新しい対策を探っていくしか、
僕は生き残る道がないと考えています。
この問題はものすごく深く、たくさんのポイントを含んでいるので、次回に続けます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次期コースは12月から!?
申し込み受け付け開始しました!!
<<「勝ち組セラピストIn Australia」養成コース>>
日程や時間はフレキシブルに対応します!
・一日セミナーを隔週で行う『今までのコース』
・土日連続で、ガッツリやっちゃう『週末集中コース』
・平日の午後に授業を行う『イブニング・クラスコース』
それに、リクエストがあれば
・世界のどこへでも行く『出張コース』
もやりますよ!
お申込み・お問い合わせはこちら
http://balanceandposture.jimdo.com/勝ち組セラピスト養成コースin-austraria/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆★☆★☆★☆★過去のメルマガ専用ページ☆★☆★☆★☆★
各コーナーをクリックするだけで見れるようにしました。
http://balanceandposture.jimdo.com/豊かな勝ち組セラピスト-のためのメルマガ/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※皆さまからのフィードバックをお待ちしております。なかなか個別のお返事はできないかも知れませんが、メルマガ上でシェアしていきます。
※配信の停止は、返信メールでその旨をお書きくださいませ。
みんなで“豊かな勝ち組セラピスト”になっていきましょう!
「Shoji式」姿勢学セミナー講師 しょうじ
shoji@shojimassage.com
スポンサーサイト
☆☆☆☆☆☆シドニー・ゴスフォードで一番の治療院になります!骨盤矯正・腰痛・肩こり・姿勢矯正に!☆☆☆☆☆☆
Balance and Posture ~Shoji Massage Clinic~
Tel: 0413-342-991
Web: www.shojimassage.com
Sydney Clinicのホームページ(日本語です!)
E-mail: shoji@shojimassage.com
Facebook: www.facebook.com/ShojiMassageClinic
動画にも参戦!! Youtubeへ!!
New -->> 本を出版しました!! アマゾンのキンドルストアへ!!
【「強く押してくれ」って言われたら②】
こんにちは。
バリから帰ってきてエネルギー充電バッチリ・・・
(のつもり^^)のしょうじです。
今年もあと2ヶ月を残すのみですね。
残された期間も、引き続き、治療系セラピストさんにとって、有益な情報をお届けできるようにしますね。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、前回のメルマガの続きです。
前回のメルマガでは、
「ここを強く押してくれ」
と言われたとき力任せに対応すると、
力には限界があり、
身体が資本のセラピストにとって、
遅かれ早かれ廃業してしまう、
ということを書きました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
続きます。
患部に直接の強押し、
これを続けていくと、セラピストの身体が壊れるだけでなく、
さらに悪いことに、
患者さんは楽になりません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もうカンの良い皆さまはお気づきかも知れませんが、
凝っている箇所だけを揉んでいても、
たとえ一時的に楽にはなった気がしても、
長期的にはゼッタイに楽になりません。
100回通ったって、1000回通ったって、10000回通ったって、
長期的には、改善しません。
あくまでも“その場しのぎ”で終わってしまいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実際、クイックマッサージ店にずっと通っている人で、
「あ〜これで肩こり知らずの身体になったぁ〜!」
って言っている方に、僕は今までお目にかかったことがありません(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
むしろ、日々の生活をするうちに、
間違いなく問題は戻ってきます。
そりゃそうでしょう、
生理学的に見たら、強押しされた筋肉は、
筋繊維の破壊→癒着硬結を起こして、
さらに”不健康な”筋肉の状態にされているんですから。
そうするともちろん、症状は進行、
しんどくなって、またマッサージへ行くハメに。。。
完全に悪循環のループです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これって患者さんにとって大損じゃあありませんか?
皆さんは、本当に、真摯に、患者さんのことを考えたことがありますか?
どんどん減っていくお金、苦しく不機嫌な時間、治療院へ通う労力、落ちるQOL、家族にかかる迷惑・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そんなことを真剣に考えていたら、こんな“その場しのぎ療法”はできないはずです。
甘い嘘より、苦い真実を教えてあげるほうが、その人にとって何百倍いいでしょう。
肩こりを治してほしい!と依頼され、お金をいただいているのに、それとは逆の行為をする。
これって失礼極まりない、詐欺に近い行為だとさえ僕は思っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたが本当に優しいセラピストで、本当にその人のことを考えているのなら、あなたのゴールは
一時的に楽にすること
ではなくって、
『もう一生肩こりが出てこない身体にしてあげること』
だと思うんですが。
これは「Shoji式」姿勢学が目指すゴールと一致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
僕も一時、患部へ強い圧をかけていた時期もありました。
心の中でずっと「このままじゃあアカンのにな」
という罪悪感を抱きながら。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
僕はそれがイヤでイヤで仕方なくって、今のスタイルに行き着きました。
術者は力に頼ることなく、それでいて、患者さんも肩こりから一生開放される、という現在のスタイルです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それだと、
セラピスト側は身体が楽(体力的に楽)
長期的にも続けられる(精神的に安心)
それでいて、
患者さんは本当の意味で健康になっていく(やりがいや喜びの増加)
リスペクトも得られ(社会的に認知)
その結果、
ビジネスを長期間続けることができる(経済的に安定)
というWin-winを実現することができます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
じつはこの【「強く押してくれ」って言われたら】トピック、まだたくさんの問題を孕んでいます。
もうちょっとだけ続けます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次期コースは12月から!?
申し込み受け付け開始しました!!
<<「勝ち組セラピストIn Australia」養成コース>>
日程や時間はフレキシブルに対応します!
・一日セミナーを隔週で行う『今までのコース』
・土日連続で、ガッツリやっちゃう『週末集中コース』
・平日の午後に授業を行う『イブニング・クラスコース』
それに、リクエストがあれば
・世界のどこへでも行く『出張コース』
もやりますよ!
お申込み・お問い合わせはこちら
http://balanceandposture.jimdo.com/勝ち組セラピスト養成コースin-austraria/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆★☆★☆★☆★過去のメルマガ専用ページ☆★☆★☆★☆★
各コーナーをクリックするだけで見れるようにしました。
http://balanceandposture.jimdo.com/豊かな勝ち組セラピスト-のためのメルマガ/
※皆さまからのフィードバックをお待ちしております。なかなか個別のお返事はできないかも知れませんが、メルマガ上でシェアしていきます。
※配信の停止は、返信メールでその旨をお書きくださいませ。
みんなで“豊かな勝ち組セラピスト”になっていきましょう!
「Shoji式」姿勢学セミナー講師 しょうじ
shoji@shojimassage.com
☆☆☆☆☆☆シドニー・ゴスフォードで一番の治療院になります!骨盤矯正・腰痛・肩こり・姿勢矯正に!☆☆☆☆☆☆
Balance and Posture ~Shoji Massage Clinic~
Tel: 0413-342-991
Web: www.shojimassage.com
Sydney Clinicのホームページ(日本語です!)
E-mail: shoji@shojimassage.com
Facebook: www.facebook.com/ShojiMassageClinic
動画にも参戦!! Youtubeへ!!
New -->> 本を出版しました!! アマゾンのキンドルストアへ!!
こんにちは。
バリから帰ってきてエネルギー充電バッチリ・・・
(のつもり^^)のしょうじです。
今年もあと2ヶ月を残すのみですね。
残された期間も、引き続き、治療系セラピストさんにとって、有益な情報をお届けできるようにしますね。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、前回のメルマガの続きです。
前回のメルマガでは、
「ここを強く押してくれ」
と言われたとき力任せに対応すると、
力には限界があり、
身体が資本のセラピストにとって、
遅かれ早かれ廃業してしまう、
ということを書きました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
続きます。
患部に直接の強押し、
これを続けていくと、セラピストの身体が壊れるだけでなく、
さらに悪いことに、
患者さんは楽になりません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もうカンの良い皆さまはお気づきかも知れませんが、
凝っている箇所だけを揉んでいても、
たとえ一時的に楽にはなった気がしても、
長期的にはゼッタイに楽になりません。
100回通ったって、1000回通ったって、10000回通ったって、
長期的には、改善しません。
あくまでも“その場しのぎ”で終わってしまいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実際、クイックマッサージ店にずっと通っている人で、
「あ〜これで肩こり知らずの身体になったぁ〜!」
って言っている方に、僕は今までお目にかかったことがありません(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
むしろ、日々の生活をするうちに、
間違いなく問題は戻ってきます。
そりゃそうでしょう、
生理学的に見たら、強押しされた筋肉は、
筋繊維の破壊→癒着硬結を起こして、
さらに”不健康な”筋肉の状態にされているんですから。
そうするともちろん、症状は進行、
しんどくなって、またマッサージへ行くハメに。。。
完全に悪循環のループです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これって患者さんにとって大損じゃあありませんか?
皆さんは、本当に、真摯に、患者さんのことを考えたことがありますか?
どんどん減っていくお金、苦しく不機嫌な時間、治療院へ通う労力、落ちるQOL、家族にかかる迷惑・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そんなことを真剣に考えていたら、こんな“その場しのぎ療法”はできないはずです。
甘い嘘より、苦い真実を教えてあげるほうが、その人にとって何百倍いいでしょう。
肩こりを治してほしい!と依頼され、お金をいただいているのに、それとは逆の行為をする。
これって失礼極まりない、詐欺に近い行為だとさえ僕は思っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたが本当に優しいセラピストで、本当にその人のことを考えているのなら、あなたのゴールは
一時的に楽にすること
ではなくって、
『もう一生肩こりが出てこない身体にしてあげること』
だと思うんですが。
これは「Shoji式」姿勢学が目指すゴールと一致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
僕も一時、患部へ強い圧をかけていた時期もありました。
心の中でずっと「このままじゃあアカンのにな」
という罪悪感を抱きながら。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
僕はそれがイヤでイヤで仕方なくって、今のスタイルに行き着きました。
術者は力に頼ることなく、それでいて、患者さんも肩こりから一生開放される、という現在のスタイルです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それだと、
セラピスト側は身体が楽(体力的に楽)
長期的にも続けられる(精神的に安心)
それでいて、
患者さんは本当の意味で健康になっていく(やりがいや喜びの増加)
リスペクトも得られ(社会的に認知)
その結果、
ビジネスを長期間続けることができる(経済的に安定)
というWin-winを実現することができます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
じつはこの【「強く押してくれ」って言われたら】トピック、まだたくさんの問題を孕んでいます。
もうちょっとだけ続けます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次期コースは12月から!?
申し込み受け付け開始しました!!
<<「勝ち組セラピストIn Australia」養成コース>>
日程や時間はフレキシブルに対応します!
・一日セミナーを隔週で行う『今までのコース』
・土日連続で、ガッツリやっちゃう『週末集中コース』
・平日の午後に授業を行う『イブニング・クラスコース』
それに、リクエストがあれば
・世界のどこへでも行く『出張コース』
もやりますよ!
お申込み・お問い合わせはこちら
http://balanceandposture.jimdo.com/勝ち組セラピスト養成コースin-austraria/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆★☆★☆★☆★過去のメルマガ専用ページ☆★☆★☆★☆★
各コーナーをクリックするだけで見れるようにしました。
http://balanceandposture.jimdo.com/豊かな勝ち組セラピスト-のためのメルマガ/
※皆さまからのフィードバックをお待ちしております。なかなか個別のお返事はできないかも知れませんが、メルマガ上でシェアしていきます。
※配信の停止は、返信メールでその旨をお書きくださいませ。
みんなで“豊かな勝ち組セラピスト”になっていきましょう!
「Shoji式」姿勢学セミナー講師 しょうじ
shoji@shojimassage.com
☆☆☆☆☆☆シドニー・ゴスフォードで一番の治療院になります!骨盤矯正・腰痛・肩こり・姿勢矯正に!☆☆☆☆☆☆
Balance and Posture ~Shoji Massage Clinic~
Tel: 0413-342-991
Web: www.shojimassage.com
Sydney Clinicのホームページ(日本語です!)
E-mail: shoji@shojimassage.com
Facebook: www.facebook.com/ShojiMassageClinic
動画にも参戦!! Youtubeへ!!
New -->> 本を出版しました!! アマゾンのキンドルストアへ!!
前回・前々回と続いたこのシリーズもの
治療系セラピストにとって、
患者さんに、「ここを強く押してくれ」と言われて、
素直に従うのが何がいけないか?
を書いてきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
過去ログ↓
① 【「強く押してくれ」って言われたら】 http://goo.gl/yRl2CP
② 【「強く押してくれ」って言われたら②】 http://goo.gl/pGs065
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
要するに
①施術者の身体が壊れてしまう
②患者さんも治っていかない
ということでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は3番目の問題。
『なぜ素人が決める???』
です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここでハッキリとしておかなきゃいけないのは、
セラピストと患者さんの立ち位置。
大前提として、
《皆さんは、プロフェッショナル》
そして
《患者さんはアマチュア》
だということです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
プロは、解剖学や運動学の基礎知識があって、
確固たる手技を持って、
長年の経験があって、
身体の治し方を熟知している。
反対に素人は、それらをまったく知らない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とすると、施術の際に、主導権を握るべきなのは、
絶対的にプロ側なのは明らかです。
だから、依頼を受けて、お金をもらえるんです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それを
知識も何もない素人さんの言いなりになるってことは、
「プロとしての自信や自覚がありません。」
って言っているようなもの。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なので、
・押す場所
・力の程度
・長さ
・回数
・順番
などはプロ側が決めるべきだし、
ましてや
・施術の時間
や
・いつ再来院したらいいのか?
まで、患者さんが決める、なんて話になりません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実際に、そんな素人の意見を取り入れたところで、
施術効果が出ない
プラス
どちらの身体も壊れていく、
という上の①と②の無限ループを繰り返すことになります><
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なので、本当の優しさとは、
《プロとして主導権を握ること!そして、患者さんの健康を、責任をもって導くこと!》
だと思うんですが^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
プロであるあなたが、
「あなたの身体はココがこうなっているから、今のあなたに必要なのは、コレコレですよ」
と言えるようになってくださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そうすると、
「次回は、☓日後ぐらいで再来院されると一番いいですよ(^^)」
と、来院回数のコントロールもできるようになってきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・・・・来院回数のコントロール、
サラッと書いていますが、これって
《あなたの収入》をコントロールできるってことです( ̄— ̄)ニヤリ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
逆に患者さんの言いなりになるってことは、
売り上げは、安定も継続もしていかないってこと!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
施術は教育だから、
施術者は、教育者であるべき。
だけど、それだけでは充分じゃなくって、
施術者は、リーダーでもあるべき。
これが僕の考え方です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ならば、どうやって主導権を握ったらいいんでしょう?
なぜ、患者さんの言いなりになって、術者がコントロールされるんでしょう?
それを次回に書いて、(いい加減長くなってきたので^^;)
このシリーズ終わりにしますね。
今日もダラダラしたメルマガをお読み下さり、ありがとうございました!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次期コースは、おかげ様を持ちまして【満員御礼】ですm(_ _)m
<<「勝ち組セラピストIn Australia」養成コース>>
日程や時間はフレキシブルに対応します!
・一日セミナーを隔週で行う『今までのコース』
・土日連続で、ガッツリやっちゃう『週末集中コース』
・平日の午後に授業を行う『イブニング・クラスコース』
それに、リクエストがあれば
・世界のどこへでも行く『出張コース』
もやりますよ!
お申し込み・お問い合わせはこちら
http://balanceandposture.jimdo.com/勝ち組セラピスト養成コースin-austraria/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆★☆★☆★☆★過去のメルマガ専用ページ☆★☆★☆★☆★
各コーナーをクリックするだけで見れるようにしました。
http://balanceandposture.jimdo.com/豊かな勝ち組セラピスト-のためのメルマガ/
※皆さまからのフィードバックをお待ちしております。なかなか個別のお返事はできないかも知れませんが、メルマガ上でシェアしていきます。
※配信の停止は、返信メールでその旨をお書きくださいませ。
みんなで“豊かな勝ち組セラピスト”になっていきましょう!
「Shoji式」姿勢学セミナー講師 しょうじ
shoji@shojimassage.com
☆☆☆☆☆☆シドニー・ゴスフォードで一番の治療院になります!骨盤矯正・腰痛・肩こり・姿勢矯正に!☆☆☆☆☆☆
Balance and Posture ~Shoji Massage Clinic~
Tel: 0413-342-991
Web: www.shojimassage.com
Sydney Clinicのホームページ(日本語です!)
E-mail: shoji@shojimassage.com
Facebook: www.facebook.com/ShojiMassageClinic
動画にも参戦!! Youtubeへ!!
New -->> 本を出版しました!! アマゾンのキンドルストアへ!!
治療系セラピストにとって、
患者さんに、「ここを強く押してくれ」と言われて、
素直に従うのが何がいけないか?
を書いてきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
過去ログ↓
① 【「強く押してくれ」って言われたら】 http://goo.gl/yRl2CP
② 【「強く押してくれ」って言われたら②】 http://goo.gl/pGs065
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
要するに
①施術者の身体が壊れてしまう
②患者さんも治っていかない
ということでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は3番目の問題。
『なぜ素人が決める???』
です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここでハッキリとしておかなきゃいけないのは、
セラピストと患者さんの立ち位置。
大前提として、
《皆さんは、プロフェッショナル》
そして
《患者さんはアマチュア》
だということです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
プロは、解剖学や運動学の基礎知識があって、
確固たる手技を持って、
長年の経験があって、
身体の治し方を熟知している。
反対に素人は、それらをまったく知らない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とすると、施術の際に、主導権を握るべきなのは、
絶対的にプロ側なのは明らかです。
だから、依頼を受けて、お金をもらえるんです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それを
知識も何もない素人さんの言いなりになるってことは、
「プロとしての自信や自覚がありません。」
って言っているようなもの。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なので、
・押す場所
・力の程度
・長さ
・回数
・順番
などはプロ側が決めるべきだし、
ましてや
・施術の時間
や
・いつ再来院したらいいのか?
まで、患者さんが決める、なんて話になりません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実際に、そんな素人の意見を取り入れたところで、
施術効果が出ない
プラス
どちらの身体も壊れていく、
という上の①と②の無限ループを繰り返すことになります><
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なので、本当の優しさとは、
《プロとして主導権を握ること!そして、患者さんの健康を、責任をもって導くこと!》
だと思うんですが^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
プロであるあなたが、
「あなたの身体はココがこうなっているから、今のあなたに必要なのは、コレコレですよ」
と言えるようになってくださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そうすると、
「次回は、☓日後ぐらいで再来院されると一番いいですよ(^^)」
と、来院回数のコントロールもできるようになってきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・・・・来院回数のコントロール、
サラッと書いていますが、これって
《あなたの収入》をコントロールできるってことです( ̄— ̄)ニヤリ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
逆に患者さんの言いなりになるってことは、
売り上げは、安定も継続もしていかないってこと!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
施術は教育だから、
施術者は、教育者であるべき。
だけど、それだけでは充分じゃなくって、
施術者は、リーダーでもあるべき。
これが僕の考え方です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ならば、どうやって主導権を握ったらいいんでしょう?
なぜ、患者さんの言いなりになって、術者がコントロールされるんでしょう?
それを次回に書いて、(いい加減長くなってきたので^^;)
このシリーズ終わりにしますね。
今日もダラダラしたメルマガをお読み下さり、ありがとうございました!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次期コースは、おかげ様を持ちまして【満員御礼】ですm(_ _)m
<<「勝ち組セラピストIn Australia」養成コース>>
日程や時間はフレキシブルに対応します!
・一日セミナーを隔週で行う『今までのコース』
・土日連続で、ガッツリやっちゃう『週末集中コース』
・平日の午後に授業を行う『イブニング・クラスコース』
それに、リクエストがあれば
・世界のどこへでも行く『出張コース』
もやりますよ!
お申し込み・お問い合わせはこちら
http://balanceandposture.jimdo.com/勝ち組セラピスト養成コースin-austraria/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆★☆★☆★☆★過去のメルマガ専用ページ☆★☆★☆★☆★
各コーナーをクリックするだけで見れるようにしました。
http://balanceandposture.jimdo.com/豊かな勝ち組セラピスト-のためのメルマガ/
※皆さまからのフィードバックをお待ちしております。なかなか個別のお返事はできないかも知れませんが、メルマガ上でシェアしていきます。
※配信の停止は、返信メールでその旨をお書きくださいませ。
みんなで“豊かな勝ち組セラピスト”になっていきましょう!
「Shoji式」姿勢学セミナー講師 しょうじ
shoji@shojimassage.com
☆☆☆☆☆☆シドニー・ゴスフォードで一番の治療院になります!骨盤矯正・腰痛・肩こり・姿勢矯正に!☆☆☆☆☆☆
Balance and Posture ~Shoji Massage Clinic~
Tel: 0413-342-991
Web: www.shojimassage.com
Sydney Clinicのホームページ(日本語です!)
E-mail: shoji@shojimassage.com
Facebook: www.facebook.com/ShojiMassageClinic
動画にも参戦!! Youtubeへ!!
New -->> 本を出版しました!! アマゾンのキンドルストアへ!!
おはようございます。
ようやく夏!の兆しが見えたと思ったら、一転してまた冬に逆戻り!
そんなジェットコースターみたいな気候で、
体調を崩されていませんでしょうか?
セラピストのしょうじです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回で「強く押してくれ」シリーズ完結です。
前回のおさらい
① 【「強く押してくれ」って言われたら】 http://goo.gl/yRl2CP
② 【「強く押してくれ」って言われたら②】 http://goo.gl/pGs065
③ 【「強く押してくれ」って言われたら③】 http://goo.gl/b23iZE
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ザックリまとめると
①術者の身体が壊れる → 長期的に続けていくことができない。
②患者さんは絶対に楽にならない → 契約不履行詐欺!?
③患者さんが、施術時間も次の来院タイミングも決める? → 売り上げの不安定に
ということでした
(まあ簡単に書いていますが、もうちょっと詳しく書いてあるので、興味のある方は、上記リンクから過去ログをお読みください)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
では、なぜ施術者がそう言われた時に、
「いえ、この場所は強く押したところで効果はありませんので、今日は☓☓を◯◯したいと思います」
と言えないのでしょうか?
・・・
なぜでしょう?
なぜでしょう?
なぜでしょう?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
僕が思うに、
それは、”自信”がないから!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
《この方法でやれば確実に成果が出る》
っていう100%の確信がないからじゃないでしょうか?
手技への絶対的な自信があったら、ハッキリと
ここはこうするべきだ!って言えますもんね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
では、さらに深く原因を掘り下げていきましょうか?
まずは、自信がない。
なぜ?
治したっていう経験値が少ない。
なぜ?
治す方法をまだ知らない。
なぜ?
正しい知識や考え方・技術を持っていない。
なぜ?
教わってないから。
・・・
なら、それを身につけるべし!!
だと思うんですが^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だからこの過程をリバースさせて・・・
正しい知識と考え方・技術を習う。
↓
治した!っていう経験を積む。
↓
結果を出し続けることが自信につながる。
↓
確信を持って「ここはこうなんですよ!」と言うことができる。
↓
主導権を握れるようになる。
↓
術者も患者さんもハッピー(^O^)/
ってわけです(*´∀`)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これで、
セラピストは身体が壊れない!
患者さんは楽になってハッピー!(口コミも発生しやすいでしょう)
それでいて、継続&安定した売り上げを維持することができる!
になります^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これ(↓)は僕が①に書いた文章です。
引用します。
【「ここを強く押してくれ」
僕も未だに言われることがあります。
だけど、ここが勝負の分かれ目なんですよ。
セラピストとして、
<長期間安定して成功していくのか>
もしくは、
<その反対になるのか>
の。】
この意味を深く考えてみてくださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後も手技療法に関わる皆さんが幸せになる方法を、メルマガを通して広めていきたいと思います。
いつもナガナガ、かつダラダラ(;・∀・)な文章をお読みいただき、本当にありがとうございます。
ご感想をお待ちしております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次期コースは、おかげ様を持ちまして【満員御礼】ですm(_ _)m
<<「勝ち組セラピストIn Australia」養成コース>>
日程や時間はフレキシブルに対応します!
・一日セミナーを隔週で行う『今までのコース』
・土日連続で、ガッツリやっちゃう『週末集中コース』
・平日の午後に授業を行う『イブニング・クラスコース』
それに、リクエストがあれば
・世界のどこへでも行く『出張コース』
もやりますよ!
お申し込み・お問い合わせはこちら
http://balanceandposture.jimdo.com/勝ち組セラピスト養成コースin-austraria/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆★☆★☆★☆★過去のメルマガ専用ページ☆★☆★☆★☆★
各コーナーをクリックするだけで見れるようにしました。
http://balanceandposture.jimdo.com/豊かな勝ち組セラピスト-のためのメルマガ/
※皆さまからのフィードバックをお待ちしております。なかなか個別のお返事はできないかも知れませんが、メルマガ上でシェアしていきます。
※配信の停止は、返信メールでその旨をお書きくださいませ。
みんなで“豊かな勝ち組セラピスト”になっていきましょう!
「Shoji式」姿勢学セミナー講師 しょうじ
shoji@shojimassage.com
☆☆☆☆☆☆シドニー・ゴスフォードで一番の治療院になります!骨盤矯正・腰痛・肩こり・姿勢矯正に!☆☆☆☆☆☆
Balance and Posture ~Shoji Massage Clinic~
Tel: 0413-342-991
Web: www.shojimassage.com
Sydney Clinicのホームページ(日本語です!)
E-mail: shoji@shojimassage.com
Facebook: www.facebook.com/ShojiMassageClinic
動画にも参戦!! Youtubeへ!!
New -->> 本を出版しました!! アマゾンのキンドルストアへ!!
ようやく夏!の兆しが見えたと思ったら、一転してまた冬に逆戻り!
そんなジェットコースターみたいな気候で、
体調を崩されていませんでしょうか?
セラピストのしょうじです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回で「強く押してくれ」シリーズ完結です。
前回のおさらい
① 【「強く押してくれ」って言われたら】 http://goo.gl/yRl2CP
② 【「強く押してくれ」って言われたら②】 http://goo.gl/pGs065
③ 【「強く押してくれ」って言われたら③】 http://goo.gl/b23iZE
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ザックリまとめると
①術者の身体が壊れる → 長期的に続けていくことができない。
②患者さんは絶対に楽にならない → 契約不履行詐欺!?
③患者さんが、施術時間も次の来院タイミングも決める? → 売り上げの不安定に
ということでした
(まあ簡単に書いていますが、もうちょっと詳しく書いてあるので、興味のある方は、上記リンクから過去ログをお読みください)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
では、なぜ施術者がそう言われた時に、
「いえ、この場所は強く押したところで効果はありませんので、今日は☓☓を◯◯したいと思います」
と言えないのでしょうか?
・・・
なぜでしょう?
なぜでしょう?
なぜでしょう?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
僕が思うに、
それは、”自信”がないから!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
《この方法でやれば確実に成果が出る》
っていう100%の確信がないからじゃないでしょうか?
手技への絶対的な自信があったら、ハッキリと
ここはこうするべきだ!って言えますもんね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
では、さらに深く原因を掘り下げていきましょうか?
まずは、自信がない。
なぜ?
治したっていう経験値が少ない。
なぜ?
治す方法をまだ知らない。
なぜ?
正しい知識や考え方・技術を持っていない。
なぜ?
教わってないから。
・・・
なら、それを身につけるべし!!
だと思うんですが^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だからこの過程をリバースさせて・・・
正しい知識と考え方・技術を習う。
↓
治した!っていう経験を積む。
↓
結果を出し続けることが自信につながる。
↓
確信を持って「ここはこうなんですよ!」と言うことができる。
↓
主導権を握れるようになる。
↓
術者も患者さんもハッピー(^O^)/
ってわけです(*´∀`)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これで、
セラピストは身体が壊れない!
患者さんは楽になってハッピー!(口コミも発生しやすいでしょう)
それでいて、継続&安定した売り上げを維持することができる!
になります^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これ(↓)は僕が①に書いた文章です。
引用します。
【「ここを強く押してくれ」
僕も未だに言われることがあります。
だけど、ここが勝負の分かれ目なんですよ。
セラピストとして、
<長期間安定して成功していくのか>
もしくは、
<その反対になるのか>
の。】
この意味を深く考えてみてくださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後も手技療法に関わる皆さんが幸せになる方法を、メルマガを通して広めていきたいと思います。
いつもナガナガ、かつダラダラ(;・∀・)な文章をお読みいただき、本当にありがとうございます。
ご感想をお待ちしております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次期コースは、おかげ様を持ちまして【満員御礼】ですm(_ _)m
<<「勝ち組セラピストIn Australia」養成コース>>
日程や時間はフレキシブルに対応します!
・一日セミナーを隔週で行う『今までのコース』
・土日連続で、ガッツリやっちゃう『週末集中コース』
・平日の午後に授業を行う『イブニング・クラスコース』
それに、リクエストがあれば
・世界のどこへでも行く『出張コース』
もやりますよ!
お申し込み・お問い合わせはこちら
http://balanceandposture.jimdo.com/勝ち組セラピスト養成コースin-austraria/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆★☆★☆★☆★過去のメルマガ専用ページ☆★☆★☆★☆★
各コーナーをクリックするだけで見れるようにしました。
http://balanceandposture.jimdo.com/豊かな勝ち組セラピスト-のためのメルマガ/
※皆さまからのフィードバックをお待ちしております。なかなか個別のお返事はできないかも知れませんが、メルマガ上でシェアしていきます。
※配信の停止は、返信メールでその旨をお書きくださいませ。
みんなで“豊かな勝ち組セラピスト”になっていきましょう!
「Shoji式」姿勢学セミナー講師 しょうじ
shoji@shojimassage.com
☆☆☆☆☆☆シドニー・ゴスフォードで一番の治療院になります!骨盤矯正・腰痛・肩こり・姿勢矯正に!☆☆☆☆☆☆
Balance and Posture ~Shoji Massage Clinic~
Tel: 0413-342-991
Web: www.shojimassage.com
Sydney Clinicのホームページ(日本語です!)
E-mail: shoji@shojimassage.com
Facebook: www.facebook.com/ShojiMassageClinic
動画にも参戦!! Youtubeへ!!
New -->> 本を出版しました!! アマゾンのキンドルストアへ!!
« PREV HOME
NEXT »
最新記事
- 死ぬまで恩返し (11/20)
- 夢のような国際組織を (11/12)
- ヤッバイことになってきた! (11/10)
- 嬉しさ100% (11/05)
- 無事しゅーりょ〜〜〜〜〜♪🎉☆🍰☀️! (11/04)
- Shoji式セラピストにならないか!? (11/02)
- 子供の笑顔は世界を救う! (10/30)
- 350%で (10/23)
- ダイニングテーブル (10/21)
- 銀の盾取りました! (10/21)
- 3週間〜♪㊗️ (10/18)
- 夢が現実に (10/13)
- 2週間才 (10/11)
- 新たな夢を (10/07)
- 1週間 (10/04)
- 【今更ですが、、、オフ会感謝動画作りました( ^ω^ )】 (09/26)
- 【胸いっぱいのサンクスフロム成田空港】 (09/21)
- タガが外れて (09/20)
- ㊗️全・員・合・格!㊗️ (09/18)
- 時は来た! (09/16)
最新コメント
- クリハラリエコ:【動画】決定版‼️正しい治療院の選び方 (05/25)
- Ruriko:人生が変わる!手の使い方【基本編】 (05/20)
- 杉森しょうじ:最幸マックスな夜 (11/17)
- miki:最幸マックスな夜 (11/16)
- 杉森しょうじ:しょうじさんのファンが・・・ (10/16)
- 杉森しょうじ:【こんなに悪い!?内股のデメリットとその直し方】 (10/13)
- :【こんなに悪い!?内股のデメリットとその直し方】 (10/08)
- 杉森しょうじ:【ワテクシ、底辺You Tuberとしてデビューいたしました♪】 (08/19)
- たっくん:【ワテクシ、底辺You Tuberとしてデビューいたしました♪】 (08/18)
- :【ボランティアのススメ】 (06/28)
- :【夢を叶える順番】 (11/07)
- 杉森しょうじ:<やりがい・誇り・喜び>ありますか? (10/04)
- 杉森しょうじ:【「勝ち組セラピスト養成コース」追加公演セミナー決定!】 (09/24)
- 杉森しょうじ:「姿勢が変われば、人生が変わる。~姿勢矯正教室 In Sydney~」 (05/22)
- Shoji:「姿勢が変われば、人生が変わる。~姿勢矯正教室 In Sydney~」 (05/20)
月別アーカイブ
- 2019/11 (6)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (8)
- 2019/08 (14)
- 2019/07 (17)
- 2019/06 (22)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (15)
- 2019/03 (14)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (13)
- 2018/12 (11)
- 2018/11 (13)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (12)
- 2018/08 (17)
- 2018/07 (14)
- 2018/06 (21)
- 2018/05 (22)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (23)
- 2018/02 (21)
- 2018/01 (14)
- 2017/12 (16)
- 2017/11 (13)
- 2017/10 (18)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (14)
- 2017/07 (11)
- 2017/06 (12)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (8)
- 2017/03 (15)
- 2017/02 (16)
- 2017/01 (19)
- 2016/12 (21)
- 2016/11 (11)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (11)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (14)
- 2016/06 (13)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (13)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (20)
- 2015/12 (14)
- 2015/11 (11)
- 2015/10 (10)
- 2015/09 (11)
- 2015/08 (10)
- 2015/07 (11)
- 2015/06 (9)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (11)
- 2015/03 (13)
- 2015/02 (10)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (10)
- 2014/11 (11)
- 2014/10 (9)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (12)
- 2014/07 (10)
- 2014/06 (15)
- 2014/05 (6)
- 2014/04 (12)
- 2014/03 (11)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (14)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (8)
- 2013/09 (13)
- 2013/08 (9)
- 2013/07 (12)
- 2013/06 (9)
- 2013/05 (12)
- 2013/04 (8)
- 2013/03 (8)
- 2013/02 (11)
- 2013/01 (14)
- 2012/12 (11)
- 2012/11 (15)
- 2012/10 (11)
- 2012/09 (10)
- 2012/08 (15)
- 2012/07 (13)
- 2012/06 (14)
- 2012/05 (13)
- 2012/04 (5)
- 2012/03 (10)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (10)
- 2011/12 (14)
- 2011/11 (15)
- 2011/10 (17)
- 2011/09 (15)
- 2011/08 (12)
- 2011/07 (12)
- 2011/06 (7)
- 2011/05 (13)
- 2011/04 (8)
- 2011/03 (15)
- 2011/02 (19)
- 2011/01 (14)
- 2010/12 (19)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (16)
- 2010/09 (6)
- 2010/08 (10)
- 2010/07 (13)
- 2010/06 (21)
- 2010/05 (27)
- 2010/04 (29)
- 2010/03 (25)
- 2010/02 (27)
- 2010/01 (10)
カテゴリ
プロフィール
Author:杉森しょうじ
南半球の楽園・オーストラリアはシドニー郊外ゴスフォード在住。
そこで愛する妻、同じく愛するペッパー(オス・10歳)・リッキー(メス・3歳)と共に幸せに暮らしています。
国家公認リメディアルマッサージセラピストとして、クリニックをゴスフォードとシドニーにて運営。
リメディアル(Remedial=治療の)という通り“治す”を重視した施術を行っております。
おかげ様で、両院ともに地元の方々から圧倒的な支持を受け、“行列のできる治療院”と呼ばれています。
過去に酷い腰痛を18年抱え、大げさでなく、生涯収入の半分ぐらいを費やして治しました。
腰痛闘病記
そんなわけで辛い故障を持った患者様の気持ちは100%分かるつもりです。
【全部分かる】
ぎっくり腰・ヘルニア・坐骨神経痛・慢性腰痛・スポーツ障害・酷い肩こりなどなどに苦しんでおられる方
一度、ご相談してみませんか?
姿勢そのものを改善させ、問題を根本的に解決させていきます。
在豪20数年ほど、益々思い通りの人生が描けてきて、ワクワクしつつ生きている今日この頃。
ドえらく恵まれた人生
えっ!?僕がCDデビュー!?
詳細はこちら
本を出版しました!!
海外で、セラピスト ~僕の夢の叶え方~
プロのセラピストにもご指導させていただいています。
アイ・ラブ・ユー・オール!!!
僕のYoutubeチャンネルです!
シドニーのカリスマ・セラピストしょうじチャンネル
≪人生で出会う人たち全員をハッピーにする≫をモットーに生きています。
Facebook
オススメ読み物
作者が選んだお気に入りの記事リスト
リンク
- Shoji Massage Clinic (僕のクリニックのサイトです)
- Shoji Massage Clinic Facebook site
- hoyunori日記
- 気になった本などの紹介ブログ
- My thoughts....
- デラDAYS ~シドニー地獄~
- シドニーでオーガニック健康マクロビオティック
- オーストラリア留学ネット
- The Diary of My Life
- Kyo Modern
- Yuzu Medendi
- 格闘クリニック
- 【大田区の整体マッサージ】整形外科医も認める「まじめ治療院」
- セントラルコーストの日本人ヘアードレッサー
- シドニーノースで本物の空手を習いませんか?アーターモンの空手道場
- 富山市の腰痛専門ますやま整体
- アイディア、ピカ!⚡️クリエイティブに生きる! 着物リメイク⎜江戸の家紋⎜シドニーで国際結婚⎜カナダで演劇留学⎜龍神さま⎜歯列矯正
- 東京の「Shoji式」治療院です!
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
検索フォーム
QRコード
