【忘れない3・11】
まずは、皆さまへ感謝のご報告。
先日、大阪で開かれた「姿勢教室」ですが、参加者の皆さんからの参加費+αが以下のようになったよ(^O^)

会場費だけ差っ引いて、東北へ送らせていただきました。
この善意の塊、必要とされている所に、届けっ!
ご協力いただいた皆さまには、感謝感謝感謝のみですm(_ _)m
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それにしても、今回の来日で一番感じたのは、
あぁ~ニッポンってええ国やなぁ~っ(*´∀`*)
てこと。
お店は24時間開いてるし、店員さんのサービスは素晴らしい!の一言。
美味しいご飯に、暖かい人々。
ほんっとに心に沁みました+。:.(*・ω・)o旦 シミジミ・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それにしても・・・
自動販売機って何?
誰もいないのに、誰も襲わない(笑)
他の国やったら、
「あ、貯金箱が落ちてる。も~らおっと♪」
しか思われないってwww
店の前の看板やら、家の前の花壇
聞けば一晩中置きっぱなしらしい。
こっちやったら、まず間違いなく、パクられるか壊されてる(苦笑)
夜中にお姉ちゃんがひとりチャリ乗ってたΣ(゚Д゚)。
どんだけ安全やねん。
どんだけ相互間の信頼があって、どれだけ人の心が澄んでるねん。
ホワット・ア・ビューティブルカントリー・ジャパン!ですね(^O^)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
だけど、2011年3月11日、その美しい国の一部が剥ぎ取られてしまった。
東北大震災と津波で。
何万人もの死者・行方不明者が出た。
それに伴う原発事故で愛する故郷を追われてしまった人も山ほどいる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こりゃ一大事だ!
東北の一大事は、僕ら全員の一大事。
もっと真剣に考えないと。
対岸の火事みたいに他人の顔していいわけない。
ってか“対岸”ですらないやん!同じ島で起きたことやん!
“4年たったから大丈夫”じゃね~!
“まだまだ4年”だ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
想像して欲しいっす。
あなたの父や母が津波で流されてしまったら?
兄や姉や弟や妹がいなくなってしまったら?
息子や娘がガレキに埋もれて未だ発見されてないとしたら?
何の罪もない純粋な人たちの命や、家や、喜びや、希望や、夢や、笑顔などが全部奪われてしまったら・・・。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
特に子供たちのことを考えた時に、僕は胸が張り裂けそうな想いにとらわれる。
子どもたち=未来の希望だから。
家族と旅行に行ったり、スポーツをして汗を流したり、映画を見て感動したり、恋人と素敵な夜を過ごしたり・・・
全部奪われてしまった。
可能性がゼロになってしまった。
そんな究極の悲しみがたった4年で癒えるわけないでしょう!?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
何とかしないと。
まだまだ復興は終わらない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それに、あれは東北じゃなくってもよかった。
関東でも関西でも九州でもよかった。
それがたまたま東北に当たっただけ。
人の命で確実なものなんて何一つないんだし、“明日は我が身”って自分の身に置き換えて考えないと。
僕らは生きているのではなく“生かされている”っていう風に謙虚に考えないと。
ってことは、僕ら生き残った日本人全員が、50年後・100年後に、「あの震災のお陰で、良かった」と言ってもらえるような未来を作り上げる義務があると思いますよ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ご先祖様が命がけの努力をして、築き上げてこられたこの美しい国・日本。
この国をさらに良い国にして、次の世代へ引き渡すのが、僕ら世代の正しい命の使い方じゃないでしょうか?
僕らの“失敗”や“お荷物”を次世代に押し付けるようなことだけは絶対にしちゃいかんすよね?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
僕らの東北復興は終わっちゃいない。
まだまだ始まったばかり。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
僕も個人的にできることは、引き続き全部やります。
姿勢教室を続け、利益が出たら全部東北へ送ります。
電子書籍の利益も全部送ります。
何よりも“忘れません”。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回の旅でも震災被災者の方々と話をさせてもらいました。(家内も東北出身です)
彼ら彼女らの生活の辛さ・シンドさも聞かせてもらいました。
身につまされました。
だから、決して忘れない。
常に東北のことを考えて、これからも日常を生き続けます。
忘れない3・11
☆☆☆☆☆☆シドニー・ゴスフォードで一番の治療院になります!骨盤矯正・腰痛・肩こり・姿勢矯正に!☆☆☆☆☆☆
Balance and Posture ~Shoji Massage Clinic~
Tel: 0413-342-991
Sydney Clinicのホームページ
E-mail: shoji@shojimassage.com
チャンネル登録者20万人突破‼! Youtubeへ!!
シドニーのセラピスト しょうじの健幸サロン
先日、大阪で開かれた「姿勢教室」ですが、参加者の皆さんからの参加費+αが以下のようになったよ(^O^)

会場費だけ差っ引いて、東北へ送らせていただきました。
この善意の塊、必要とされている所に、届けっ!
ご協力いただいた皆さまには、感謝感謝感謝のみですm(_ _)m
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それにしても、今回の来日で一番感じたのは、
あぁ~ニッポンってええ国やなぁ~っ(*´∀`*)
てこと。
お店は24時間開いてるし、店員さんのサービスは素晴らしい!の一言。
美味しいご飯に、暖かい人々。
ほんっとに心に沁みました+。:.(*・ω・)o旦 シミジミ・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それにしても・・・
自動販売機って何?
誰もいないのに、誰も襲わない(笑)
他の国やったら、
「あ、貯金箱が落ちてる。も~らおっと♪」
しか思われないってwww
店の前の看板やら、家の前の花壇
聞けば一晩中置きっぱなしらしい。
こっちやったら、まず間違いなく、パクられるか壊されてる(苦笑)
夜中にお姉ちゃんがひとりチャリ乗ってたΣ(゚Д゚)。
どんだけ安全やねん。
どんだけ相互間の信頼があって、どれだけ人の心が澄んでるねん。
ホワット・ア・ビューティブルカントリー・ジャパン!ですね(^O^)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
だけど、2011年3月11日、その美しい国の一部が剥ぎ取られてしまった。
東北大震災と津波で。
何万人もの死者・行方不明者が出た。
それに伴う原発事故で愛する故郷を追われてしまった人も山ほどいる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こりゃ一大事だ!
東北の一大事は、僕ら全員の一大事。
もっと真剣に考えないと。
対岸の火事みたいに他人の顔していいわけない。
ってか“対岸”ですらないやん!同じ島で起きたことやん!
“4年たったから大丈夫”じゃね~!
“まだまだ4年”だ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
想像して欲しいっす。
あなたの父や母が津波で流されてしまったら?
兄や姉や弟や妹がいなくなってしまったら?
息子や娘がガレキに埋もれて未だ発見されてないとしたら?
何の罪もない純粋な人たちの命や、家や、喜びや、希望や、夢や、笑顔などが全部奪われてしまったら・・・。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
特に子供たちのことを考えた時に、僕は胸が張り裂けそうな想いにとらわれる。
子どもたち=未来の希望だから。
家族と旅行に行ったり、スポーツをして汗を流したり、映画を見て感動したり、恋人と素敵な夜を過ごしたり・・・
全部奪われてしまった。
可能性がゼロになってしまった。
そんな究極の悲しみがたった4年で癒えるわけないでしょう!?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
何とかしないと。
まだまだ復興は終わらない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それに、あれは東北じゃなくってもよかった。
関東でも関西でも九州でもよかった。
それがたまたま東北に当たっただけ。
人の命で確実なものなんて何一つないんだし、“明日は我が身”って自分の身に置き換えて考えないと。
僕らは生きているのではなく“生かされている”っていう風に謙虚に考えないと。
ってことは、僕ら生き残った日本人全員が、50年後・100年後に、「あの震災のお陰で、良かった」と言ってもらえるような未来を作り上げる義務があると思いますよ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ご先祖様が命がけの努力をして、築き上げてこられたこの美しい国・日本。
この国をさらに良い国にして、次の世代へ引き渡すのが、僕ら世代の正しい命の使い方じゃないでしょうか?
僕らの“失敗”や“お荷物”を次世代に押し付けるようなことだけは絶対にしちゃいかんすよね?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
僕らの東北復興は終わっちゃいない。
まだまだ始まったばかり。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
僕も個人的にできることは、引き続き全部やります。
姿勢教室を続け、利益が出たら全部東北へ送ります。
電子書籍の利益も全部送ります。
何よりも“忘れません”。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回の旅でも震災被災者の方々と話をさせてもらいました。(家内も東北出身です)
彼ら彼女らの生活の辛さ・シンドさも聞かせてもらいました。
身につまされました。
だから、決して忘れない。
常に東北のことを考えて、これからも日常を生き続けます。
忘れない3・11
- 関連記事
-
- 仙台教室、無事、しゅ〜りょぉ〜♪ (2016/04/30)
- 姿勢教室 In 仙台!! (2016/04/17)
- 整形外科より・・・ (2016/01/07)
- 次は、キャンベラ! (2015/11/19)
- 大雨にも負けずに (2015/08/26)
- 無知で野蛮な考え (2015/07/04)
- 【忘れない3・11】 (2015/05/04)
- 大阪初開催!しゅ〜りょ〜! (2015/04/27)
- 大阪で姿勢教室や〜! (2015/04/17)
- 姿勢教室 参加者の声① (2015/01/28)
- 2015年初の・・・! (2015/01/17)
- 10の努力・10の成果 (2014/10/03)
- サウス・シドニーで姿勢教室でガンス (2014/09/15)
スポンサーサイト
☆☆☆☆☆☆シドニー・ゴスフォードで一番の治療院になります!骨盤矯正・腰痛・肩こり・姿勢矯正に!☆☆☆☆☆☆
Balance and Posture ~Shoji Massage Clinic~
Tel: 0413-342-991
Sydney Clinicのホームページ
E-mail: shoji@shojimassage.com
チャンネル登録者20万人突破‼! Youtubeへ!!
シドニーのセラピスト しょうじの健幸サロン

最新記事
- 今をトコトン真剣に... (07/11)
- 【自慢の娘と夢をかなえる方法】 (07/09)
- 絵本作家さんとコラボしてきたお (07/08)
- 痩せる&健康になるチャンス”を活かしてますか? (07/06)
- 同じような悩みを抱えている人に届くよう祈って! (07/05)
- トラベルはトラブルだけど (07/03)
- なぜ今の日本人は足が短く&太く&遅くなってしまうのか? (07/01)
- こんなイイコト共有しないでいられようか (06/29)
- タイありがとう❗️ (06/28)
- 【タイでマーライオンになった話】 (06/27)
- 【タイがさらに好きになった話】 (06/23)
- カテゴリー別アドバイス (06/22)
- 沈むタイタニックの中でダンスパーティーを興じるようなもん (06/21)
- はっぴーばーすでい・かーちゃぁ〜ん♪🎉 (06/20)
- 行ってきまプーケット (06/18)
- 今とある南の島へ来ています (06/18)
- 体が冷えていて健康な人は... (06/03)
- 親バカだけど、言わずにはいられない (06/01)
- 失敗ウェルカム! (05/29)
- ヤラレタァァァーーーー (05/27)
月別アーカイブ
- 2023/07 (7)
- 2023/06 (11)
- 2023/05 (8)
- 2023/04 (14)
- 2023/03 (17)
- 2023/02 (10)
- 2023/01 (11)
- 2022/12 (13)
- 2022/11 (16)
- 2022/10 (10)
- 2022/09 (18)
- 2022/08 (14)
- 2022/07 (19)
- 2022/06 (17)
- 2022/05 (21)
- 2022/04 (24)
- 2022/03 (21)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (17)
- 2021/12 (21)
- 2021/11 (15)
- 2021/10 (16)
- 2021/09 (27)
- 2021/08 (19)
- 2021/07 (16)
- 2021/06 (12)
- 2021/05 (16)
- 2021/04 (21)
- 2021/03 (16)
- 2021/02 (18)
- 2021/01 (21)
- 2020/12 (21)
- 2020/11 (15)
- 2020/10 (12)
- 2020/09 (8)
- 2020/08 (12)
- 2020/07 (13)
- 2020/06 (17)
- 2020/05 (12)
- 2020/04 (11)
- 2020/03 (10)
- 2020/02 (13)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (12)
- 2019/11 (10)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (8)
- 2019/08 (14)
- 2019/07 (17)
- 2019/06 (22)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (15)
- 2019/03 (14)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (13)
- 2018/12 (11)
- 2018/11 (13)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (12)
- 2018/08 (17)
- 2018/07 (14)
- 2018/06 (21)
- 2018/05 (22)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (23)
- 2018/02 (21)
- 2018/01 (14)
- 2017/12 (16)
- 2017/11 (13)
- 2017/10 (18)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (14)
- 2017/07 (11)
- 2017/06 (12)
- 2017/05 (10)
- 2017/04 (8)
- 2017/03 (15)
- 2017/02 (16)
- 2017/01 (19)
- 2016/12 (21)
- 2016/11 (11)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (11)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (14)
- 2016/06 (13)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (13)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (20)
- 2015/12 (14)
- 2015/11 (11)
- 2015/10 (10)
- 2015/09 (11)
- 2015/08 (10)
- 2015/07 (11)
- 2015/06 (9)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (11)
- 2015/03 (13)
- 2015/02 (10)
- 2015/01 (11)
- 2014/12 (10)
- 2014/11 (11)
- 2014/10 (9)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (12)
- 2014/07 (10)
- 2014/06 (15)
- 2014/05 (6)
- 2014/04 (12)
- 2014/03 (11)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (14)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (8)
- 2013/09 (13)
- 2013/08 (9)
- 2013/07 (12)
- 2013/06 (9)
- 2013/05 (12)
- 2013/04 (8)
- 2013/03 (8)
- 2013/02 (11)
- 2013/01 (14)
- 2012/12 (11)
- 2012/11 (15)
- 2012/10 (11)
- 2012/09 (10)
- 2012/08 (15)
- 2012/07 (13)
- 2012/06 (14)
- 2012/05 (13)
- 2012/04 (5)
- 2012/03 (10)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (10)
- 2011/12 (14)
- 2011/11 (15)
- 2011/10 (17)
- 2011/09 (15)
- 2011/08 (12)
- 2011/07 (12)
- 2011/06 (7)
- 2011/05 (13)
- 2011/04 (8)
- 2011/03 (15)
- 2011/02 (19)
- 2011/01 (14)
- 2010/12 (19)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (16)
- 2010/09 (6)
- 2010/08 (10)
- 2010/07 (13)
- 2010/06 (21)
- 2010/05 (27)
- 2010/04 (29)
- 2010/03 (25)
- 2010/02 (27)
- 2010/01 (10)
カテゴリ
FC2アフィリエイト
プロフィール
Author:杉森しょうじ
🇦🇺シドニー郊外タスコット在住
愛する妻、息子・ワンコたちと幸せに暮らしています。
国家公認マッサージ師として、クリニックをタスコットとシドニーにて運営
”根本から治す”を重視した施術を行っています。
おかげ様で、両院ともに地元の方々から圧倒的な支持を受け、“行列のできる治療院”と呼ばれています。
過去に酷い腰痛を長年抱え、たくさんのお金と時間を費やして完治させました。
そんなわけで辛い故障を持った患者様の気持ちは100%分かります。
ぎっくり腰・ヘルニア・坐骨神経痛・腰痛・スポーツ障害・肩こりなどに苦しんでおられる方
一度、ご相談してみませんか?
姿勢そのものを改善させ、問題を根本的に解決させていただきます。
シドニークリニックのHP
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
